top of page
Search

アーティストとしてのあり方

Writer: Kenji-SP Makeup ArtistKenji-SP Makeup Artist

Updated: Jun 28, 2019

僕は今年でメイクアップアーティストとして15年目になります。


ありがたいことにアーティストとして多くのお仕事に携わらせて頂きながら、

今も尚悩んでる事があります。


それは、後進の人材育成です。


自分が理想とするアーティスト像とは、「一に人格、二に技術」です。


僕自身、まだまだ未熟ながら常に相手の立場に立った仕事を心掛けてますが、

これがなかなか難しいものです。


学校にメイクアップ講師として招かれる機会がとても増え、そこでお会いする

生徒さんの技術も千差万別です。


講師として心掛けていることとして、僕は決して出来ない子に出来てるとは言わずに

「ここをこうすると良いよ」とアドバイスをし、言った事が出来たら技術の進歩とし

褒めてあげるようにしています。


料理と一緒でメイク技術も、たとえ苦手でも好きなら絶対成長すると思っています。


センスは基礎を学んだ後、色々な世界に出ていく事で磨かれます。

一番難しいのは、コミュニケーション能力だったり、メイクアップアーティストとしての

その人のあり方だったりする訳ですが、ここをどう教えていくかが最大の課題です。


若い子達が今後どんどん多くの素敵な経験を積んでくれる事、それが今の願いです。






 
 
 

Comentários


Work

Natural&Beauty Makeup / ビューティメイク

SP Effects Makeup / Sfx Makeup / 特殊メイク

Body&Face Painting / ボディ&フェイスペイント 

Special Mask Production / 特殊マスク製作

Cover Makeup / タトゥー&傷跡カバーメイク

Makeup Lesson / 各種メイクレッスン講師

Installation art / 空間デザインアート

hair&makeup / ヘア&メイク

and more...

プロフィール.jpg
スペシャルメイクアップアーティスト 佐藤健司youtube

special makeup artist KENJI/スペシャルメイクアップアーティスト 佐藤健司 公式サイトです。特殊メイクアップアーティスト・フェイス&ボディペイントアーティストとしても活動中ですが、ブライダルやスチール用のナチュラルヘア&メイクアップアーティストとしての活動や、壁画等、人体以外へのアートデザインメイキング・空間アーティストとして活動も行っております。

クライアント様毎のご要望やニーズ、そしてその表現手法において、枠やカテゴリに囚われないメイク技術や知識を持ったメイク全般に関するアーティスト。そんな意味を込めてspecial makeup artistという肩書を使用しています。

各Make-up技術を深く追求することで想像もつかないような「驚き」や「喜び」を​自由自在に表現が可能になります。

ナチュラルメイク・ビューティメイク・特殊メイク・ボディ&フェイスペイント・アーティスティックメイクなど、メイクアップ全般の御依頼を法人・個人・メディアや各種媒体問わず承ります。

各種プロモーションや舞台用メイク、映画・CM・ミュージックビデオ(MV)・ドラマ撮影用メイクからブライダルメイク、タトゥー&傷のカバーメイク、コスプレメイクや女装メイクなど、御希望に応じたメイクアップを施術致します。こんな演出が可能なのだろうか?といったお問い合わせ大歓迎です。

専門学校での各種メイク講師やメイクレッスン、ビューティアドバイザーなど学生やスタッフの育成・指導も承ります。

どなた様でもメイク全般に関することならspecial makeup artist Kenjiまで是非お気軽にお問合せ下さい。

©2023 by Marcus Berg. Proudly created with wix.com

bottom of page